サイトマップ
- HOME >
- サイトマップ
50周年記念大会
- ∟ No.12「ご参加ありがとうございました。」
- ∟ No.11「本日いよいよ開催です」
- ∟ No.10「いよいよ明日開催です」
- ∟ No.9「開会迄残すところ僅かとなりました。」
- ∟ No.8「北海道ブロック創立50周年記念大会まであと10日」
- ∟ No.7「北海道ブロック創立50周年記念大会まであと20日」
- ∟ No.6「北海道ブロック創立50周年記念大会まであと30日」
- ∟ No.5「北海道ブロック創立50周年記念大会まであと40日」
- ∟ No.4「北海道ブロック創立50周年記念大会まであと50日!」
- ∟ No.1「記念品としてお送りする古帛紗についてのご紹介」
- ∟ No.2「北海道ブロック初めての動画撮影を行いました。」
- ∟ No.3「残暑の候、大会準備が進んでいます。」
ブロックとは
青年部紹介
カレンダー
アルバム
- ∟ 令和6年度第1回ブロック協議会
- ∟ 令和5年度第2回ブロック協議...
- ∟ 令和5年子供茶道教室(札幌第三)
- ∟ 令和5年ブロック研修会(根室)
- ∟ 令和5年度第1回ブロック協議...
- ∟ 令和四年度ブロック研修会
- ∟ 令和四年ブロック茶会
- ∟ ナショナルコンファレンス2022
- ∟ 令和三年第二回ブロック協議会
- ∟ 令和三年ブロック創立50周...
- ∟ 令和二年第一回ブロック協議会
- ∟ 令和元年ブロック茶会
リンク集
コラム
- ∟ No.246「第36期L・T報告」
- ∟ No.245『茶道月報』を読む
- ∟ No.244「お茶を始めたきっかけ〜青年部への思い」
- ∟ No.243「祖母の風炉釜」
- ∟ No.242「瀧」
- ∟ No.241「行ってきました」
- ∟ No.240「ChatGPT」
- ∟ No.239 「感謝」
- ∟ No.238「春と言えば…」
- ∟ No.237「持続可能性」
- ∟ No.236「元気の秘訣」
- ∟ No.235「青年茶人 京都のつどいに向けて」
- ∟ No.234「『春』は…」
- ∟ No.233「啓蟄」
- ∟ No.231「竹」
- ∟ No.232「きっかけは…」
- ∟ No.230「年々歳々」
- ∟ No.229 「利休さんの失敗」
- ∟ No.228 「五十にして~とは言うけれど」
- ∟ No.227 「一年を振り返り」
- ∟ No.226 「文化祭に参加して」
- ∟ No.225 「2冊の本」
- ∟ No.224 「鉄瓶のお湯」
- ∟ No.223 「使い方」
- ∟ No.222「坐って考えてみた」
- ∟ No.221「ひっそりとツユクサ」
- ∟ No.220 「きっかけ」
- ∟ No.219「要するに抹茶は美味しい」
- ∟ No.218「足るを知る」
- ∟ No.217「覚悟を決めて~広がるお茶の世界~」
- ∟ No.216「一音のために」
- ∟ No.215「職場でお茶を」
- ∟ No.214「自祝の茶会」
- ∟ No.213「春陽」
- ∟ No.212「ブロック研修会に向けて」
- ∟ No.211「綻び」
- ∟ No.210「利休忌」
- ∟ No.209「私が感じたこと」
- ∟ No.208「諦めることは簡単だけど、、、」
- ∟ No.207「春在枝頭」
- ∟ No.206「お稽古中の会話」
- ∟ No.205 「心にかける」
- ∟ No.204 「足るを知る」
- ∟ No.203「3年ぶりの〇〇…その2」
- ∟ No.202「3年ぶりの〇〇…」
- ∟ No.201「心に余白を」
- ∟ No.200「サ道」を嗜み、「茶道」を考える
- ∟ No.199「心を届けるはがき」
- ∟ No.197「キャンプ」
- ∟ No.198「抹茶を身近に」
- ∟ No.196「世の中が明るく暮らせますように」
- ∟ No.195「急拡大」
- ∟ No.194「ロシアでのお茶会」
- ∟ No.193「ブロック研修会」
- ∟ No.192「灰形」
- ∟ No.191「我逢人」
- ∟ No.190「遅桜」
- ∟ No.189「余韻」
- ∟ No.188「ことば」
- ∟ No.187「自分の考えを伝えること」
- ∟ No.186「I Tとの付き合い方」
- ∟ No.185「ナショナルコンファレンス2022」
- ∟ No.184「転機」
- ∟ No.183「記憶」
- ∟ No.182「神聖なお正月飾りで新しい年を祝う」
- ∟ 「新春のご挨拶」
- ∟ No.181 「今年も。。。」
- ∟ No.180 「北海道冬の茶花」
- ∟ No.179 「あゆみ」~未来をつくる、その一歩~
- ∟ No.178 「ある秋の日」
- ∟ No.177 「わすれちゃったのよ」
- ∟ No.176 「コロナ禍の生活に思うこと」
- ∟ No.174 「外に出ること」
- ∟ No.175 「大切なきもち」
- ∟ No.173 「ケーキ」
- ∟ No.172 「コロナ禍、茶道に想いを馳せて…」
- ∟ No.171「鬼が笑う」
- ∟ No.170「お茶を飲んで元気に!」
- ∟ No.169「コロナの時~学びの時」
- ∟ No.168「心はつながっている」
- ∟ No.167「自分磨き」
- ∟ No.166「実は」
- ∟ No.165「茶道の公式の使い方」
- ∟ No.164「一期一会。」
- ∟ No.163「寒鰤」
- ∟ No.158「千古不易」
- ∟ No.159「今だからできること」
- ∟ No.160「十牛図」
- ∟ No.161「無事是貴人」
- ∟ No.162「適した選択を」
- ∟ No.157「朔 風 払 葉」
- ∟ No.156「オンラインの気付き」
- ∟ No.155「将棋」
- ∟ No.154「変わるべきものと、変わるべきでないもの」
- ∟ No.153「視点を変えて」
- ∟ No.152「一碗の持つ奇跡に」
- ∟ No.149「まあるい心」
- ∟ No.150「コロナと共に」
- ∟ No.151「感性でお酒を頂く」
- ∟ No.148「私の母と娘のステイホーム」
- ∟ No.147「和敬清寂」
- ∟ No.146「読書」
- ∟ No.145「お茶の楽しみ方」
- ∟ No.144「いつの間にか宿るもの」
- ∟ No.143「新型コロナウイルスで初心に帰る」
- ∟ No.142「春をおもって」
- ∟ No.141「新年を迎えて」
- ∟ No.140「人を想う」
- ∟ 新春のご挨拶
- ∟ No.139「第58回全国代表者会議報告」
- ∟ No.138「啐啄同時」
- ∟ No.137「感謝」
- ∟ No.136「送別」
- ∟ No.135「茶道からの学び」
- ∟ No.134「次のステップへ」
- ∟ No.133「お菓子議論」
- ∟ No.132「陰影借景」
- ∟ No.130「水のように…」
- ∟ No.131「青年部の備品」
- ∟ No.129「着物」
- ∟ No.128「好きなこと・信じているものを否定することは」
- ∟ No.127「入口」
- ∟ No.126「真実は美しい。美しさもまた、真実である。」
- ∟ No.125「令和の思い」
- ∟ No.124「ブロック研修会にむけて」
- ∟ No.123「息もつけない瞬間」
- ∟ No.121「3月11日」
- ∟ No.122「一期一会」
- ∟ No.123「祖母から孫へ」
- ∟ No.120「SDGs」
- ∟ No.119「初釜を終えて」
- ∟ No.118「毎日が最良の日」
- ∟ No.117「伝える」ということ・・・
- ∟ No.116「お水の使い方」
- ∟ No.115「最後は笑顔で 子供さん達との茶道教室」
- ∟ No.114「バトンを渡す」
- ∟ No.113「ギフト」
- ∟ No.112「日々是好日」
- ∟ No.111「四十歳を過ぎたら自分の顔に責任を持て」
- ∟ No.110「夏休み」
- ∟ No.109「苦しさの先で知る」
- ∟ No.108「心に記憶する」
- ∟ No.107「蝦夷梅雨」
- ∟ No.106「初めての抹茶体験」
- ∟ No.03 「原点回帰」
- ∟ No.04 「口切りといえば…」
- ∟ No.05 「師走」
- ∟ No.06 「代表者会議で京都へ…」
- ∟ No.07 「季節を感じる」
- ∟ No.08 「高名の木登り」
- ∟ No.09 「大寒」
- ∟ No.10 「オリンピック?」
- ∟ No.11 「それぞれの春に…」
- ∟ No.12 「お茶❤らぶ」
- ∟ No.13 「お茶と日常」
- ∟ No.14 「身近に、気軽にお茶を楽しんでいます」
- ∟ No.15 「茶道から得た出会い」
- ∟ No.16 「ナショナルコンファレンス2014」[
- ∟ No.17 「茶会の愉しみ」
- ∟ No.18 「なげいれ論」
- ∟ No.19 「茶道文化講演会」
- ∟ No.20 「私の青年部」
- ∟ No.21 「北海道ブロック研修会へのスタート」
- ∟ No.22 「盂蘭盆会」
- ∟ No.23 「秋ですね、お茶会ですね」
- ∟ No.24 「感謝茶会」
- ∟ No.25 「育てる」ということ
- ∟ No.26 「第53回北海道地区大会に参加して」
- ∟ No.27 「茶筅に感謝を込めて
- ∟ No.28 「抹茶,マッチャ,MACCHA」
- ∟ No.29 「京都の思い出」
- ∟ No.30 「ブロック茶会」
- ∟ No.31 「惜別」
- ∟ No.32 「クリスマスチャリティー茶会」
- ∟ No.33 「青年茶人の皆さまへ」
- ∟ 特集コラム「LT報告」
- ∟ No.34「立春の前に」
- ∟ No.35「回想~そして今思う事」
- ∟ No.36「四季の移り変わり」
- ∟ No.37「二十四節気」
- ∟ No.38 「修練」「奉仕」「友情」
- ∟ No.39 「あったかいんだから♪」
- ∟ 特集コラム 「ブロック研修会に向かって」
- ∟ No.40「出会いについて想う」
- ∟ No.41「日々是好日」
- ∟ No.42「花の浮島を想う」
- ∟ 特集コラム「第1回 子供茶道教室にむけて」
- ∟ No.43「小豆について」
- ∟ No.44「初めてのお茶会」
- ∟ No.45「ミニ茶道教室をしました!」
- ∟ No.46「秋の気配」
- ∟ No.47「北海道の草花」
- ∟ No.48「丁 宗鐵著 「正座と日本人」を読んで」
- ∟ 特集コラム「時分の花 ~45周年によせて~」
- ∟ 特集コラム「北海道ブロック設立45周年によせて」
- ∟ No.49「〝修練〟と〝奉仕〟と〝友情〟と」
- ∟ No.50「1年を振り返って」
- ∟ No.51「時間の大切さ」
- ∟ No.52「知行同一」
- ∟ No.53「富士登山」
- ∟ No.54「桜の生命力」
- ∟ No.55「道徳のじかん〜“ブシドーとチャドー”」
- ∟ No.56「徒然なるままに」
- ∟ No.57「茶花」
- ∟ No.58「私と茶道」
- ∟ 特集コラム「ブロック研修会に向かって」
- ∟ No.59「ブロック研修会目前です」
- ∟ 特集コラム「ナショナルコンファレンスに向けて」
- ∟ No.60「東日本大震災から5年たって」
- ∟ No.61「ナショナルコンファレンス2016に参加して」
- ∟ No.62「憧れの七夕のしつらえ」
- ∟ No.63「もっと身近に」
- ∟ No.64「サボテンと茶道具」
- ∟ No.65「茶杓削り」
- ∟ No.67 許されるとき
- ∟ No.68 出会い
- ∟ No.69 慈しむ
- ∟ No.70 私のお茶人生プラスだよね
- ∟ No.71 「学ぶ機会をいただいた~はじめての茶道」
- ∟ No.72「年満月」
- ∟ No.73「追憶」
- ∟ No.74「新年を迎えて」
- ∟ No.75「茶道とマインドフルネスにみる茶禅一味」
- ∟ No.76「明日できることは明日する」
- ∟ No.77「お茶に出会うきっかけ」
- ∟ No.78「私の茶道との関わり」
- ∟ No.79「目覚めの春 」
- ∟ No.80「第46回ブロック研修会にむけて」
- ∟ No.81「 見立ての達人への道」
- ∟ No.82「 ブロック研修会を終えて」
- ∟ No.83「 子供茶道教室に向けて」
- ∟ No.84「 部長になって」
- ∟ No.85「 振り返りの感謝」
- ∟ No.86「 涼を感じる」
- ∟ No.87「 欲はほどほどが丁度いい」
- ∟ No.88「学びて然る後に足らざるを知る」
- ∟ No.89「亭主七割客三割」
- ∟ コラムNo.90「庭の花々」
- ∟ No.91「稽古とは一より習い十を知り…」
- ∟ コラムNo.92「見るな、感じろ」
- ∟ No.93「亥の子餅」
- ∟ No.94「私と茶道」
- ∟ No.95「時」
- ∟ No.96「部長としての悩み」
- ∟ No.96「躓く石も縁の端」
- ∟ No.97「卒業茶会」
- ∟ No.98 ナショナルコンファレンス2018に向かって
- ∟ No.99「写真から生まれる秩序」
- ∟ No.100「続・目覚めの春」
- ∟ No.101「春に思うこと」
- ∟ No.102「ブロック研修会に向けて」
- ∟ No.103「幼稚園での茶道体験指導」
- ∟ No.104「好きこそものの上手なれ」
- ∟ No.105 ~私の器~「一器三様」
学び舎
- ∟ No.91「不白筆記釜」
- ∟ No.90「釜〜良い錆、悪い錆〜」
- ∟ No.89「茶道具の取り合わせについて」
- ∟ No.88「釜」
- ∟ No.87「香煎について」
- ∟ No.86 「看脚下」
- ∟ No.85 「茶事七式」
- ∟ No.84「釣釜について」
- ∟ No.83「茶箱点前について」
- ∟ No.82「伝統的工芸品について」
- ∟ No.81 「わびさびとは」
- ∟ No.80「真・行・草について」
- ∟ No.79「洗い茶巾」
- ∟ No.78 「練香について」
- ∟ No.77 「茶の湯の羽箒」
- ∟ No.76 「漆について」
- ∟ No.75 「風炉における小宇宙」
- ∟ No.74 「お茶の味」
- ∟ No.73 「茶杓」
- ∟ No.72 「交趾焼について」
- ∟ No.71 「視覚」
- ∟ No.70 「利休七則」
- ∟ No.69 「茶杓の銘について」
- ∟ No.68 「茶花の育て方」
- ∟ No.67 「名水について」
- ∟ No.66 「風炉先屏風について」
- ∟ No.65 「日本の四季」
- ∟ No.64 「茶人デジタル活用術 」
- ∟ No.63 「炭について」
- ∟ No.62 「露地の蹲踞について」
- ∟ No.61 「菓子切り」
- ∟ No.60「五節句」
- ∟ No.59「茶の湯の英会話」
- ∟ No.58「掛け軸のマメ知識」
- ∟ No.57「薄茶器」
- ∟ No.56「小宇宙への誘い」
- ∟ No.55「軸について」
- ∟ No.54「香合」
- ∟ No.53「和ろうそくの歴史」
- ∟ No.52「茶壷の紐結び」
- ∟ No.51「百丈懐海禅師」
- ∟ No.50「月と旧暦」
- ∟ No.46「懐石料理の基本」
- ∟ No.49「本物に触れる」
- ∟ No.48「弟子七人衆」
- ∟ No.47「夏の懐石(点心)」
- ∟ No.45「懐紙について」
- ∟ No.44「花入について」
- ∟ No.43「袴について」
- ∟ No.42「喫茶養生記」
- ∟ No.41「水屋のはたらき」
- ∟ No.40「湯について」
- ∟ No.39「灰について」
- ∟ No.38「一 二 三」
- ∟ No.37「水無月(みなづき)」
- ∟ No.36「夏ころも」
- ∟ No.35「長次郎七種」
- ∟ No.34「茶筅」
- ∟ No.33「裏千家北海道茶道会館について」
- ∟ No.32「茶壺について」
- ∟ No.31「当意即妙の応対」
- ∟ No.30「秋の行事について」
- ∟ No.29「志は深くもつことは覚悟を決めること」
- ∟ No.28「組紐について」
- ∟ No.6「萩焼について」
- ∟ No.5「躙口(にじりぐち)」
- ∟ No.4「七事式について」
- ∟ No.7「すり足」
- ∟ No.8「利休遺偈(りきゅうゆいげ)」
- ∟ No.9「美しいきもの姿のために」
- ∟ No.11「唐津焼」
- ∟ No.12「お菓子について」
- ∟ No.10「畳について」
- ∟ No.14「名物裂~金襴・緞子について」
- ∟ No.13「耳をすませば」
- ∟ No.16「茶銘(○○の昔・○○の白)」
- ∟ No.15「透木について」
- ∟ No.17「灰型について」
- ∟ No.18「夏の花」
- ∟ No.19「茶の湯と和歌」
- ∟ No.20「利休道歌」
- ∟ No.21「茶の湯の香り」
- ∟ No.22「扇子について」
- ∟ No.23「ことば」
- ∟ No.24「春の花」
- ∟ No.27「繊細優美な截金(きりかね)について」
- ∟ No.25「点心について」
- ∟ No.26「茶花と北海道の花」
- ∟ No.3「七種の蓋置」
- ∟ No.2「 「喫茶」の歴史と「抹茶」になるまで」
- ∟ No.1「竹の茶道具について」