• 記事検索

RSS

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

空知青年部 親睦研修会


7月4日(日)「Zoomで繋がってみる」をテーマにZoomを使って青年部会員同士の

交流を深めました。

昨年はコロナで行事が全て中止になり、会員同士の交流も全くありませんでした。

今年は役員必携とともにZoom導入ガイドを印刷して会員へ送付しました。空知青年部と

しては初めてのオンラインだったので、仕事のことや最近の生活の様子、お稽古の状況

などをざっくばらんに話しました。お茶から遠ざかっている会員もいて、久々に顔を見て

話ができることが新鮮でした。それぞれ仕事や家庭が忙しく、今回は青年部会員9名中

4名の参加でした。


みんなで集まって、おいしいお菓子を食べ、お茶を一緒に飲める日がはやくくることを

願っています。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

釧路青年部 写経研修


緊急事態宣言が開けた、6月27日(日)、本青年部会員のお寺にて、写経研修を開催いたしました。

  本堂での御説法の中で、浄土真宗の他力本願について、修行の考え方、写経に望む心などのお話しをいただいた後、写経に臨みました。

 重ねて移す方もいれば、見て写経される方もおり、それぞれのやり方ではありますが、無言で黙々と写経に取り組みました。

写経している言葉の意味なども、教えていただきました。

 初めての経験でしたが、会員の感想は楽しかった、または、来年もやってほしいなど、本当の写経の意味等を直接、ご住職からご説明いただき、写経ができる機会はなかなかないので、本当に良い経験になりました。


自分たちが書いた写経をあげる時には、写経にも音程が決まっていること、真行草のあげ方があること、横に書いてある「引」の文字は伸ばすの意味など、お経が仏に捧げる歌であるように感じ、少し身近なものに感じることができました。


また、お寺内の茶室にて、呈茶も行いました。像耳付きの青磁の花入れに芍薬を生け、床は「緑陰」、茶杓はナショナルコンファレンス2014で交換した「碧(みどり)」、お菓子は六花亭製で「夏空」と、北海道の爽やかな初夏を感じられる茶席で、写経で感じた楽しかった気持ちをみんなで共有しながら、一服のお茶を楽しみました。


コロナ禍ではありますが、マスク着用、手指消毒、検温、ソーシャルディスタンス等の感染対策を行い実施させていただきました。


IMG_3211 IMG_3214

画像


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

苫小牧青年部会員研修


6月13日(日)13:00よりWEB会議システムZOOMを使用した会員研修が行われました。

内容は以前より希望のあった可愛い和菓子作り。気分の上がる可愛さをという事で役員が

探しに探して紫陽花、犬、父の日の黄色いバラを作りました。お手本の動画や副部長の

デモンストレーションでは簡単に作っているのですが実際はなかなか上手く行かず、参加

者の皆さんは少し苦戦していた様でした。


実際に集まっては無理でしたが、楽しく雑談をしながらの作業はとても楽しく、年内に

もう一度くらい活動をしてみたいねと言いながら解散しました。次は楽しいだけではなく

もう少し工夫をしたオンライン活動が出来る様に役員で話し合いたいと思います。


1  5

3