旭川青年部 「茶懐石」研修会
平成26年4月20日、「おかだ紅雪庭」を会場に研修会をおこないました。会員のかねてからの希望もあり、略式とはなりましたが茶懐石の勉強をいたしました。
亭主は中野部長に、正客は今年卒業の方にお願いいたしました。運びは担当委員会の会員と、中野部長でいたしましたが、手の足りないところはお店の方々が協力してくださいました。
懐石後は薄茶点前をし、全員で薄茶をいただきました。
今回の研修会の内容は初めての試みで、若干の不安と大きな楽しみでもある行事でした。
今回13名が参加しましたが、程よい参加人数という事もあり、会場に一体感のある和やかな時間を過ごすことができました。
楽しい雰囲気の中、茶懐石の流れや頂きかたを勉強できて良かったです。
懐石の内容や作法については身についているとは言えず、日頃の不勉強を身に染みて感じましたが、こうしたことに気づかせてくれる貴重な経験でもありました。
今後のお稽古に臨む姿勢も、より向上心をもって取り組むことができると思います。とても充実した研修会でした。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
平成26年4月20日、「おかだ紅雪庭」を会場に研修会をおこないました。会員のかねてからの希望もあり、略式とはなりましたが茶懐石の勉強をいたしました。
亭主は中野部長に、正客は今年卒業の方にお願いいたしました。運びは担当委員会の会員と、中野部長でいたしましたが、手の足りないところはお店の方々が協力してくださいました。
懐石後は薄茶点前をし、全員で薄茶をいただきました。
今回の研修会の内容は初めての試みで、若干の不安と大きな楽しみでもある行事でした。
今回13名が参加しましたが、程よい参加人数という事もあり、会場に一体感のある和やかな時間を過ごすことができました。
楽しい雰囲気の中、茶懐石の流れや頂きかたを勉強できて良かったです。
懐石の内容や作法については身についているとは言えず、日頃の不勉強を身に染みて感じましたが、こうしたことに気づかせてくれる貴重な経験でもありました。
今後のお稽古に臨む姿勢も、より向上心をもって取り組むことができると思います。とても充実した研修会でした。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
前の記事
2014年05月07日
次の記事
2014年06月01日