帯広青年部 和菓子作り体験教室
7月4日(土)に、柳月スイートピアガーデンにて、和菓子作り体験を行いました。青年部会員12名が参加し、柳月の和菓子職人さんに講師をお願いし、和菓子の整形作業を体験しました。事前打ち合わせの際、私達の思いとして「十勝らしさ」を表現した和菓子を作りたいとお伝えし、具体的に、十勝川温泉上空に上がる「熱気球」や、十勝の代表的な農作物であり、きれいな花を咲かせる「じゃがいも」の花畑を菓子で表現できたらとリクエストをしました。当日は、柳月さんが、私達のリクエストに沿ったものを「形」にしたサンプルを用意してくださり、私達はそのサンプルを見本に、ご指導頂きながらねりきりやきんとんを整形しました。
茶道を学ぶ私達にとって、身近で欠かすことの出来ない「和菓子」が、どのような過程を経て形になるのか学ぶ機会になかなか恵まれずにいたので、今回は非常に貴重で有意義な研修となりました。今回「熱気球」を作るにあたり、必要な道具を職人さん自らわざわざ作ってくださいました。茶席の菓子には、亭主の想いが込められるのはもちろんですが、こういった職人さんたちの創作に対する熱意が映し出されているのだと改めて感じました。
今回の研修には、入会間もない会員や若い世代の会員が関心を持って参加してくれて「楽しかった、来てよかった」といった言葉が聞けたこと、また、会員が子供と一緒に参加してくれたことが会にとって非常に喜ばしいものとなりました。今回をいいきっかけとし、次に「つなげる」そして「つながる」活動を今後も続けていきたいと思います。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
7月4日(土)に、柳月スイートピアガーデンにて、和菓子作り体験を行いました。青年部会員12名が参加し、柳月の和菓子職人さんに講師をお願いし、和菓子の整形作業を体験しました。事前打ち合わせの際、私達の思いとして「十勝らしさ」を表現した和菓子を作りたいとお伝えし、具体的に、十勝川温泉上空に上がる「熱気球」や、十勝の代表的な農作物であり、きれいな花を咲かせる「じゃがいも」の花畑を菓子で表現できたらとリクエストをしました。当日は、柳月さんが、私達のリクエストに沿ったものを「形」にしたサンプルを用意してくださり、私達はそのサンプルを見本に、ご指導頂きながらねりきりやきんとんを整形しました。
茶道を学ぶ私達にとって、身近で欠かすことの出来ない「和菓子」が、どのような過程を経て形になるのか学ぶ機会になかなか恵まれずにいたので、今回は非常に貴重で有意義な研修となりました。今回「熱気球」を作るにあたり、必要な道具を職人さん自らわざわざ作ってくださいました。茶席の菓子には、亭主の想いが込められるのはもちろんですが、こういった職人さんたちの創作に対する熱意が映し出されているのだと改めて感じました。
今回の研修には、入会間もない会員や若い世代の会員が関心を持って参加してくれて「楽しかった、来てよかった」といった言葉が聞けたこと、また、会員が子供と一緒に参加してくれたことが会にとって非常に喜ばしいものとなりました。今回をいいきっかけとし、次に「つなげる」そして「つながる」活動を今後も続けていきたいと思います。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
前の記事
2015年08月06日
次の記事
2015年08月13日