• 記事検索

RSS
釧路青年部 合同定期総会

平成27年3月29日、麗らかに霞のかかる春の陽気のもと、釧路市生涯学習センタimageーに於きまして、親支部・学校茶道協議会・青年部による合同定期総会が開催されました。

清水幸彦支部長、続木敏博顧問に御臨席賜り、親支部、学校茶道協議会に続き、青年部からも昨年度及び今年度の活動について、順次役員より報告させて頂きました。清水支部長からは、平成28年度に釧路で開催される予定の地区大会についてお話があり、「(どこの真似でもない)釧路らしさ」を感じて頂けるような会にしたいとの思いをお伝えいただきました。私達青年部も、今年度の活動を通じて、新しい仲間との出会いや経験から『釧路』を再発見し、その喜びを分かち合いつつ、皆で『一体感』をもって来年を迎えられるよう、頑張りたいと思います。
image

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

根室青年部 総会・茶会


平成27年3月8日、根室市のイーストハーバーホテルにおいて、平成27年度総会とお茶会を行いました。
当日は、会員11名の他、親支部先生、幹事の皆様にも多数参加していただきました。得能宗幸幹事長からは、「青年部の活動を頑張ってほしいからこそ、負担のないように、親と子の手を取り合っていきましょう」と心強いお話をいただき、4期目を迎える部長からは、「たくさんの方へ茶道の良さを知っていただけるよう、仲間と絆を深めて活動してまいりましょう」という挨拶があり、青年部の活動を続ける意義を、改めて実感しました。
昨年の総会がひどい悪天候の中での開催だった上に、今シーズンも悪天候が多いため、今年度の総会が無事に開催できるかどうかが不安なところでしたが、つつがなく終了し、なによりでした。
総会後には、先生等に薄茶で一服していただきました。お菓子は地元・根室の製菓屋アマミヤさんにレシピを見せてお願いして作っていただいた、雪解けをイメージした道明寺のお餅で、お抹茶は縁あっていただいた佐賀県嬉野のお茶を差し上げました。
nemuronemuro2

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

第44回北海道ブロック研修会 前礼


さる3月8日(日)、今年5月のブロック研修会に先立ちまして、会場となる京王プラザホテル札幌にて、宮川ブロック長、高玉副ブロック長、小島幹事長にお越しいただき、また札幌第一支部の先生方もご同席のもと、主催者側と主管の札幌第一青年部による打ち合わせ会議を行いました。

画像

会場下見の際には、設営途中の会場に入らせていただき、当日の会場の雰囲気を想像できました。
また、ホテルの外の街路樹の銀杏が見え、緑が生い茂る初夏のさわやかな季節を思い浮かべながら、全道からの青年茶人が一堂に会する一日のために、心尽くしてお迎えしたい気持ちをさらに強めたところです。
 
「高め合い 広げていこう 茶のこころ~広い大地 心はひとつ」という北海道ブロックの今年のテーマを会場に掲げ、人との出会いや巡り合いの入口として、また、それぞれ一人ひとりが輝ける場として、北海道ブロックの行事がその一端を担うことができたらと願っております。
20150308前礼会議2

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

小樽青年部 平成27年度 新入部員入会式

小樽青年部入会式3*開催日*
 平成27年1月25日 (日)
*場所*
 小樽市民センター3階和室(小樽マリンホール)

小樽青年部に新たに入会された4名の部員をお招きし、入会式をおこないました。新入部員4名のうち2名がご出席され、薄茶を一服差し上げました。入会式は新入部員と青年部員が初めてお会いする機会でもあり、最初は緊張されていたかと思いますが、一服のお茶と和やかな雰囲気で打ち解けられました。入会式は部員の交流の場ともなり、楽しい時間でした。

 入会式を終えた後、例会を行い、平成27年度の行事に向けて、準備や予定などの話し合いも行い、意見交換を行いました。また、来年の小樽青年部50周年の行事にむけての話し合いも行われました。
小樽青年部入会式2小樽青年部入会式1

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

札幌第一青年部 定期総会  
 

平成27年2月1日、連日の風雪もおさまり穏やかな日に、北海道茶道会館3階において札幌第一青年部定期総会が行なわれました。
当日は42名の会員が参加し、その他西村宗友幹事長はじめ監事や育成委員会の皆様にお越しいただきました。23-1soukai
西村宗友先生より、「育成委員会には青年部部長経験者もおり、青年部に役立つ事を色々支援できると思っております。家元指導方針の『日本を知らない日本人の為の架け橋となろう』のお言葉通り、日本のことをあまり知らずに海外へ行く方々にも、少しでもお茶について教えていただければ、青年部としての実践になるかと思います。ぜひ心がけてくださいね。」と青年部へ暖かな励ましをいただきました。

また、総会前には札幌第一青年部茶会や例年の活動についてスライド写真で説明を行い、行事に参加できなかった会員や新入会員に理解を深めていただきました。毎年様々な趣向を凝らした活動を心掛けておりますので、今年主管となるブロック研修会への良い参考になればと思います。
長時間にわたる会議の合間にはほっと一息つけるようにご来賓と会員にお薄を差し上げました。節分が近いことから、お道具の趣向は茶碗に丹波の「掛分」を、琉球南蛮の花入れ「鬼の腕」には寒芍薬と雲龍柳を入れました。鬼の蓋置きや、お菓子は瑞祥庵作の愛らしい「赤鬼きんとん」には角に見立てた豆を添え、節分の追儺に見立てました。軸は「本来無一物」を掛けました。立春も目前に、災厄や邪気を追い払い新年の実りを迎えられるように、一年の始まりである総会を始めとして心を引き締め、青年部で助け合いながら心をひとつにして充実した活動を送れるようにと願いを託しました。新入会員のみなさんもはじめは緊張していた様子でしたが、美味しいお茶でほっと心なごんだ様子でした。

総会後にブロック研修会に向けて、第3回実行委員会を開催いたしました。今年度札幌第一青年部が一丸となって取り組む行事でございますので、各委員会とも沢山のアイディアを出してお客様に楽しんでいただけるように話し合いを進めていました。どんな趣向が飛び出すのか楽しみに待ちたいと思います。
画像

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

札幌第二青年部 定期総会・交流会  


札2-2三月一日(日)茶道会館にて青年部の定期総会と交流会が行われました。
定期総会では御来賓の方々や幹事長、諸先生方がご多忙の中ご出席され、また札幌第二青年部の会員31名が参加しました。

総会後、青年部の交流会を行い、会員の自己紹介や新入会員の紹介、連絡方法や今年度の行事の確認等、お菓子をいただきながら和やかな雰囲気で交流することができました。
また総会前に青年部での呈茶を行い、青年部会員と一緒に茶道を通して、活動していく楽しみを感じることができました。
今年も色々な行事や勉強会が行われますので皆さんと共に活動していく喜びを感じたいと思います。


札2-1札2-3
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━