• 記事検索

RSS

2014年08月19日
旭川青年部 広島・長崎 原爆死没者追悼平和祈念館へ千羽鶴献納
pho1.jpg8月6日の広島原爆の日、8月9日の長崎原爆の日に合わせて千羽鶴を作り、追悼の献納をさせていただきました。

pho2.jpg鶴は一年間、親支部の先生方からご協力いただいた折り鶴と、会員全員で折リためたものです。
最初は山のようにあった折り鶴に圧倒されつつ、一羽一羽繋いでいくにつれ綺麗に形作られていくのを見ると、次第に夢中になってしまいました。
完成した時には、一年間の思いがまとまったようで、充実感でいっぱいになりました。

今年は、2,000羽ずつ合計4,000羽を完成させ献納いたしました。
会員の心を一つにして、追悼の思いを送ることができたと思います。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2014年08月19日
旭川青年部 夏の定期総会
2014年7月21日。市民活交流センターCoCoDeにて定期総会を開催いたしました。

as1.jpg

この夏の総会は、今年前半に開催された行事の報告と、後半に行われる行事取組の確認が主に議事として取り上げられています。
終了した行事の報告では、参加者代表のかたに発表をしていただきました。
楽しかった点や大変だった事などの感想を発表していただき、行事の楽しさや充実感を感じることができました。

as2.jpg as3.jpg

また、役員選考委員より来期部長未定との報告があり、来期からの旭川青年部の有り方について意見を求められ、限られた時間の中ではありましたが、出席者の意見を出し合いました。総会で会員の意見交換をできた事は、大変有意義だったと思います。

as4.jpg

部長からはこれまでの行事を終えられたことへの感謝と労い、また、これからの行事において会員一致の協力を願う言葉をいただき、総会を終了いたしました。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2014年08月13日
苫小牧青年部 新入会員歓迎茶会
【開催日】 平成26年7月27日
【場 所】 苫小牧女性センター和室

画像 新入会員へ歓迎の思いを込め、お茶会を企画し、準備はそれぞれスキルアップの場となるよう、なるべく初めてのことを担当することにいたしました。新入会員へは、苫小牧青年部の雰囲気を体感していただき、既存の会員はお勉強の機会をいただいた貴重な一日になったと思います。
 この日、新入会員11名のうち6名の方をお招きして歓迎茶会を開催いたしました。歓迎茶会を実施するに当たり、既存の会員はそれぞれスキルアップの意味も込め、担当を決めてお茶会の準備に臨みました。初めての灰形、初めての火入れの準備、軸のかけ方やお花の入れ方などこの日のために準備をして参りました。初めは、お客としてお席に座る新入会員も緊張気味でしたが、新入会員にも既存の会員にも同年代のこどもが一緒に参加したため、自然と笑みのこぼれるお茶会となりました。みんなで点心をいただいている時には、今までの活動や楽しいエピソードを披露しながら苫小牧青年部の雰囲気を感じ取っていただけたと思います。
 今後も参加したくなる、楽しくスキルアップできる青年部活動にしていけたらと思います。

tm2.jpg
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2014年08月12日
札幌第一青年部 バス交流行事
スタンツ
スタンツ写真差替.jpg来年は当青年部が主管となる為、懇親会ではスタンツを披露しました。今、一番旬な曲は何かと考え、“アナと雪の女王”の『Let It Go』を選び、それに振りを付けました。“雪の女王”をイメージして、モールで作ったティアラ・水色の手袋・シルバーのキラ☆キラをまとい、踊りました。男性2名はトナカイと雪だるまに扮しました。3名の親先生にもステージの横で一緒に踊っていただき、曲の最後には“札・幌・き・て・ね・!”と書かれたうちわを掲げました。親先生にも参加していただき、曲と映像が流れる中、楽しく踊る事ができました。見ていただいた方々から曲に合わせて拍手が沸き会場一体となって楽しんでいただけたのではないかと思います。スタンツの最後には畑井美貴部長と西村宗友幹事長がご挨拶をされ、来年への思いを伝えていただきました。当日参加できなかった会員も、衣装作りや、振り付けのアイデアなどみんなで協力しました。また、2回の練習の際にも皆で振り付けを手直しし、まさにみんなで作った作品となりました。来年の開催にむけて、みんなの心が一つになったのではないかと思います。

バスツアー
呈茶.jpgブロック研修会が北見と遠方だった為、担当のぽぷら委員会では、参加者の交流も兼ねて、1泊2日のバスツアーを企画しました。バスの旅を楽しんでいただける様、2日間の日程や、スタンツの振り付け・茶道クロスワード等を盛り込んだ“しおり”を配布し、お茶・お弁当の他にお菓子の詰め合わせをプレゼントしました。往路では、スタンツの最終確認と、親先生にも簡単な説明を行い、『Let It Go』 を一度聞いていただきイメージを膨らませました。
復路では、茶道クイズを行い、上位6名に、現地で調達した”お菓子”が贈呈されました。
砂川のハイウェイオアシスで昼食とし、昼食後には呈茶を行いました。
ここでも現地で調達したお菓子と、懇親会で当選したお菓子を提供していただき、北見での楽しかった時を想いながら、美味しいお菓子とお抹茶を皆で喫しました。2日間の旅も終わりに近づき、ほっとした一時でした。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2014年08月04日
釧路青年部 「港まつり」呈茶

P1000429s.jpg 8月3日(日)、釧路市北大通り港まつり歩行者天国会場にて、釧路青年部が港まつりを楽しむ市民の皆様に、青年部員17名にOB・OG2名、先生1名の合計20名で呈茶をさせていただきました。
 お天気にも恵まれ、歩行者天国となった北大通りに御園棚を用いて立礼席を設けました。10時開始から12時までの2時間という短い時間の中で、300名の一般市民の皆様にお呈茶する事ができました。お祭りを楽しむ親子連れや、毎年恒例のお呈茶を楽しみに足を運んでくださる方など、たくさんの方々に一服さし上げることができました。

P1000436s.JPG
 青年部員の中でも学生の皆様に多くの参加を頂いた事で、祭りの華やかさと同様に、華やかなお運び風景となりました。お呈茶に参加していただいた方からは、子どもたちからいただくお茶が元気をもらえるようでとても嬉しいとのお話でした。
 幹事長先生をはじめ、元青年部会員の方々にもたくさんのお越しいただきましたことに御礼申し上げます。また、毎年、港まつり実行委員会にお声を掛けていただき、たくさんの市民の皆様にお呈茶させていただきますことに感謝申し上げます。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━